この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介するサービスを利用することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。しかし、記事内容については公平さと正確さを心掛けていますのでご安心ください。
障害者が就職をする際には、就労移行支援やエージェントの利用などの支援サービスを利用することが成功につながるカギとなります。
障害者が一人で転職や就職活動をした際の、面接通過率は3%ほどといわれており、かなり低い確率であることが分かりますね。
このことからも客観的に、あなたの能力を評価していただき就職活動のアドバイスをもらう必要性があるのです。
今回は、人材紹介を長きにわたって行ってきている大手マイナビグループの障害者向けエージェント、『マイナビパートナーズ紹介』について丁寧に紹介していきます。
正直、障害者のエージェントを選択する際には大手だからというだけでは不十分です。実際のところマイナビパートナーズ紹介は使うべきエージェントなのかを口コミや評判など様々な観点から、考察し解説していきます。
その他、おすすめのエージェントにおいては以下に記載していますので、是非参考してください。
特徴別障害者におすすめのエージェント
・初めての利用におすすめ…『DODAチャレンジ』
・迷ったらこれ…『障害者雇用バンク』
・首都圏に住んでいる人におすすめ…『マイナビパートナーズ紹介』
・身体障害におすすめ…『エージェントサーナ』
・首都圏にお住いの精神障害・発達障害におすすめ…『ランスタッドチャレンジド』
【マイナビパートナーズ紹介の評判と口コミは?】最大手の障害者向け人材紹介は使うべきか
マイナビパートナーズ紹介の概要
マイナビパートナーズ紹介は、大手マイナビが運営する障害者向け求人紹介サービスです。マイナビが運営しているということもあり、サービスの質がかなり高いという特徴があります。
対応地域は現在のところ、首都圏・関西を中心となっているのですが、全国に支店を構えている企業などの求人もありますので、その他地域の求人も存在しています。
求人数や求人の詳細は非公開となっているため、まずは登録して求人の紹介をお願いしてみましょう。
公式サイト:マイナビパートナーズ紹介 公式サイト
マイナビパートナーズ紹介の強みと特徴
では、まずはマイナビパートナーズ紹介の強みや特徴を紹介していきます。
マイナビパートナーズ紹介の強み・特徴
- 大手マイナビ運営のため信頼性がある
- 障害に詳しい専門カウンセラーが担当
- 厳選した企業のみを紹介
- 面接や履歴書の添削も行ってくれる
- 就職後のアフターフォローもしてくれる
1.大手マイナビ運営のため信頼性がある
マイナビパートナーズ紹介は、長年人材紹介事業を行っている株式会社マイナビが運営しています。マイナビパートナーズ紹介では、これも大きな強みとなります。
大手ということもあり、対応の丁寧さや豊富な知識があり、何より信頼性や安心感もありますよね。
企業規模の小さなエージェントを利用するのは不安があるというのであれば、かなりおすすめの障害者のエージェントとなります。
2.障害に詳しい専門カウンセラーが担当
マイナビで就職関係の知識や専門性は高いだろうけど、障害の知識はないんじゃないの?
そう考える方も少なくはないでしょう。確かに、20年ほど障害者支援を専門として事業展開している会社と比較すると障害に対する知識や転職のノウハウという面では、疑問が残ります。
しかし、マイナビパートナーズ紹介では、障害にも詳しい専門のカウンセラーがいるのです。
障害者には、専門のカウンセラーを担当しているというだけでも強みですが、やはりマイナビの就職に対するノウハウを教えてもらえるというのは非常に心強いですよね。
3.厳選した企業のみを紹介
障害者の就職先を選ぶ際に最も重要となるのは、そこで長く継続して働くことができるかどうかです。
何とか、就職をすることができたとしても、環境や条件が合わずすぐに辞めてしまうようであれば、また就職活動をしなければなりませんし、就職の難易度はさらに上がってしまいます。
できる限り、自分に合った企業に就職して継続的な就労ができることこそ障害者就労のゴールなのです。
マイナビパートナーズ紹介では、障害者の定着率を向上させるために以下の一定の条件を満たす企業のみを紹介しています。
- 働く人の『定着』に重きを置く企業。
- 一人ひとりの『特性』にしっかりと向き合い、障害者が孤立せず安心して働ける企業。」
- 漠然と障害者を雇用したいという企業ではなく、障害者と『一緒に働く』ということの意味を考え、実行できる企業。
この条件を重要視することで、就職することをゴールとせずに、継続した就労を支援しているのがマイナビ委パートナーズ紹介なのです。
4.面接や履歴書の添削も行ってくれる
マイナビパートナーズ紹介では、面接や履歴書の添削も行ってもらえます。長年就職や転職の支援を行ってきたマイナビが、就職活動を成功させるための面接や履歴書のノウハウを教えてくれるため、就職率もぐっと上げることができます。
面接を成功させるための方法については以下の記事にもまとめていますので、是非参考にしてみてください。
>>【障害者の採用面接対策】頻出する質問例文と聞いてはいけない逆質問は?
5.就職後のアフターフォローもしてくれる
就職後のアフターフォローも充実しているというのが、マイナビパートナーズ紹介の大きな特徴です。
就職先が決定して終了というわけではなく、就職後も定期的に相談に乗ったり、困りごとがあれば解決に向けて動いてくれます。
エージェントを選ぶ際には、アフターフォローの充実度をポイントに置くことで定着率が異なってきますので、重要視して選択するようにしましょう。
マイナビパートナーズ紹介のリアルな口コミ
マイナビパートナーズ紹介の大まかな強みが分かったところ、続いては実際にマイナビパートナーズ紹介を利用した障害者の口コミを見ていきましょう。
マイナビパートナーズは2020年に開始したばかりのサービスですので、あまり口コミは多くありません。
dodaチャレンジとマイナビパートナーズ紹介が気になってる。明日ハロワ行ってその後就労移行支援受けに役所に行こうと思ってるから様子見ようかなと。
— 林檎 (@turquoiseblue_A) February 21, 2022
マイナビパートナーズ紹介というサイトにも登録してみたが、登録完了の画面だけで完了メールが来ないのは若干不安になるな……。
— Azure Kamsaki Service (@hiyuuma) July 23, 2022
マイナビパートナーズは、障がい者に特化した人材紹介サービス「マイナビパートナーズ紹介」をスタートさせた。マイナビパートナーズは設立4年で100名を超える新規障がい者採用を実現。その採用ノウハウと障がい者雇用経験を生かす。
— 『月刊人材ビジネス』編集室 (@jinzaibusiness) September 29, 2020
上記でいくつか口コミを紹介しましたが、ご覧の通り現在はサービス内容についての口コミはないようですね。
しかし、大手マイナビということもあり、今後利用者は増加していくことが予想されます。
その際には口コミの更新を行っていきます。
終わりに
これにて、マイナビパートナーズ紹介の口コミと評判の解説は以上となります。
エージェントとひとくくりにしても特徴はそれぞれあります。より自分に合ったエージェントの利用をできるように多くのエージェントに登録してみることをおススメします。
そして、あまり数多くの実績がない障害者エージェントは不安だなと感じるのであれば、実績の多い『dodaチャレンジ』や『障害者雇用バンク(旧エラビバ)』の利用をお勧めします。
ほかのエージェントの状況も見てみたいという方は以下のおすすめエージェントを参考にされてください。
おススメの障害者エージェント
【総合ランキング】
>>【2020年の障害者エージェントランキング】本当に使えるのはこの5つ
【身体障害・内部障害におすすめ】
>>【身体障害・内部障害者におすすめのエージェント】就職するならこの5つから
【精神障害者におすすめ】
>>【精神障害者におすすめのエージェント】正社員に本気でなりたいならこの4つ
【発達障害者におすすめ】
>>【発達障害者におすすめなエージェント】一般就職したいならコレ
【新卒の障害者におすすめ】