この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介するサービスを利用することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。しかし、記事内容については公平さと正確さを心掛けていますのでご安心ください。
現在日本には働きたくても働けない障害者が多く存在しています。障害者の就労というのは社会的にも重要な問題として考えられており、障害者雇用促進法など国を挙げて支援を行っています。
そのような、努力もあり年々障害者の雇用は発展してきていますが、まだまだ改善しなければならないのが現状です。
障害のある方にとって働くということは、給料をもらい生活するためという目的だけではありません。
障害があっても社会への参加をし役に立つことができる。居場所を作る。そういった心理的な意味も大きな働く目的といえます。
しかし、障害者にとって就職することや転職することへの不安は大きく、これまで就職に失敗してしまった方は特に自分に自信を無くしてしまい、働くことに前向きになれなかっかったり、恐怖心が生じる方も中にはいらっしゃいます。
そのように就職や転職することに不安を持っている方を支援し、適切な就労へと導いてくれるのが就職エージェントや転職エージェントと呼ばれるサービスです。
障害者のエージェントは多く存在しますが、今回は『Agent-sana(エージェントサーナ)』について評判や特徴、登録や利用の仕方を分かりやすく解説していきます。
就職のためにエージェントを利用することは非常に有用です。
以下におすすめのエージェントを掲載していますので是非参考にしてください!
特徴別障害者におすすめのエージェント
・初めての利用におすすめ…『DODAチャレンジ』
・迷ったらこれ…『障害者雇用バンク』
・首都圏に住んでいる人におすすめ…『マイナビパートナーズ紹介』
・身体障害におすすめ…『エージェントサーナ』
・首都圏にお住いの精神障害・発達障害におすすめ…『ランスタッドチャレンジド』
障害者のエージェント。エージェントサーナの評判は?登録~退会の仕方まで
エージェントサーナの概要
エージェントサーナは障害者の就労を支援する就職エージェントと呼ばれるもので、障害者の働きたいを専門的な観点から、あなたに合った求人の紹介や就職活動のやり方などを支援してくれるサービスです。
求人サイトであるウェブサーナ等も運営されており、障害のある方の就職に多く携わっています。
エージェントサーナは、主に身体障害や内部障害に適したサービスと言えます。精神障害や知的障害などの募集がないわけではないのですが、かなり少数であり、他の障害の方に関しては『ランスタッドチャレンジド』や『障害者雇用バンク』等を利用するべきでしょう。
エージェントサーナは非公開求人等はあるのですが、求人数はその他のエージェントと比較すると多くはなく、他のエージェントと同時に活用することで効果を発揮できるようなサービス状況です。
エージェントサーナの運営会社イフについて
社名
株式会社イフ(Intelligent Field Co.,Ltd.)
設立
1988年6月
本社所在地
〒108-0023 東京都港区芝浦3-16-4 山田ビル5F ▷MAP
代表電話番号
03-6417-0030
代表者
代表取締役社長 川﨑 芳清 / 常務取締役 泉 雅子
資本金
1億円
事業内容
情報発信事業
就職・転職サイト「Web Sana」の運営 / 就職情報誌「サ~ナ」「Sana NEWS」「採用企業年鑑」の出版 /
合同企業面談会 「サ~ナ就職フェスタ」の運営 / 情報サイト「サーナ・アーカイブス」の運営 など
人材紹介事業
人材紹介サービス「Agent Sana」の運営 / 「サーナキャリアチャレンジ」の運営 など
キャリア支援事業(事業推進部)
「キャリアガイダンス」「オープンガイダンス」「サ~ナインターンシップライブ」「サ~ナ企業研究セミナー」の運営 /
学校訪問の実施 / 情報の集約・データベース管理 など
引用:株式会社イフ企業概要
株式会社イフは、総合人材ビジネスを手掛けています。その中でも、障害者の就職サービスへの熱を入れており、エージェントや求人サイト以外でも、障害者の就職活動や大学にてキャリア教育を行っています。
セミナーを行うなどしており、障害の知識に関しても申し分ない企業であるといえるでしょう。
障害者の就労に関しても1922年から行っており経験も豊富ですので、信頼性や専門性に関しては非常に高いと感じます。
エージェントサーナーの評判と特徴
エージェントサーナは障害者の就職や転職の支援事業を25年以上も続けてきている障害者のエージェントの言わばパイオニア的存在です。
そんな、エージェントサーナの特徴は以下の6つです。
エージェントサーナの特徴
- 非公開求人が多い
- 面談から内定までが早い
- 面接や就職のアドバイスが的確
- 平日の夜や土日の対応が可能
- ウェブ面談が実施できる
- 入社後のフォローが充実
エージェントサーナは非公開求人が多い
エージェントサーナは業界の中でも比較的求人数の多いエージェントの部類です。
それだけでもエージェントサーナを利用する大きなメリットなのですが、エージェントサーナにはさらに大きなメリットが存在します。
それは、独自の非公開求人の多さです。
エージェントサーナの求人の約85%は独自の非公開求人であり、他のエージェントにはない求人がほとんどです。
そのため、多くの求人を見て検討するためにはエージェントサーナへの登録は必須となります。
他のエージェントにも非公開求人は多数ありますがエージェントサーナの85%という数字は業界トップクラスであり、やはり長年の経験による企業とのパイプの太さが伺えますね。
面談から内定までが早い
エージェントサーナの最も推すべきメリットは内定までのスピードと内定率の高さです。
障害者が一人で就職活動をした場合の内定率は3%程と言われています。
ここまで低いことに驚かれる方もいるかと思いますが、これ程までに障害者の就職は一人で行うと難しいものなのです。
しかし、エージェントサーナはこの内定率は20倍にし、さらに短期間で内定をもらうことができる確率が極めて高いのです。
というのも、エージェントサーナを利用した人の約60%が面談して2ヶ月以内に内定を貰っているのです。
このことからも障害者の方がこのようなサービスを利用すべきということが見えてくるのです。
エージェントサーナは面接や就職へのアドバイスが的確
先程説明したようにエージェントサーナは29年の経験があるため、面接の内容や求められる人材などを熟知しています。
そのため、企業の質問を想定してくれたり、答え方の明確なアドバイスなどを丁寧にそして効率的に行ってくれます。
先程、エージェントサーナの内定率と迅速な内定について触れましたが、この効率的な面接のアドバイスも内定率やスピーディさに繋がっていると考えられます。
エージェントサーナは平日の夜や土曜でも利用可能
多くの就職エージェントの場合、面談の日時や相談などは平日の日中のみ受けているところが多いです。
しかし、エージェントサーナは平日の夜。そして、土曜日でも面談等を受け付けています。
現在の仕事のため平日の日中に行くことができない。という方でも気軽に利用できるという点でもこのエージェントサーナは貴重な存在と言えるでしょう。
ちなみに、面談は聴覚障害者でも手話を用いてできます。
ウェブ面談ができる
感染症の影響により簡単に外出等ができない状況になったり、その際にはウェブ面談を行うことをおススメします。
あまり、対面での会話が苦手な方でも気軽に面談を行うことができますし、事業所が遠方の場合でも行く手間が省けますのでウェブ面談の利用は非常におすすめとなっています。
その他、外出不要のエージェントは以下の通りです。
>>【オンライン完結】電話面談で外出不要の障害者エージェント3選
入社後のフォローが充実
エージェントサーナでは、入社後の面談がありしっかりとしたフォローが期待できます。
入社後に、会社の対応が良くないことや自分に合っていない仕事ばかり任せられるなど、様々な問題の発生が生じる可能性があります。
そのような際でも、面談で相談することによって企業と掛け合ってくれたりするので、改善を期待することもできるのです。
入社して終わりではなく、その後のことも責任を持ってくれるのはエージェントサーナーの強みと言えますね。
エージェントサーナのデメリットは?
ここまで、エージェントサーナならではのメリットや特徴を紹介してきました。
しかし、エージェントサーナの利用にあたって注意すべき点もあります。
デメリットというと少し違う印象ですが、エージェントサーナを利用するにあたって妥協しなければならない点や注意点が存在します。
ここからは少し、エージェントサーナのマイナスポイントについても触れていきます。
関連記事:オープン就労のメリットとデメリット
地方の求人が少ない
これは、エージェントサーナに関わらず他の大手エージェントにもよくありがちな事ですが、実は首都圏周辺の求人が主であり、地方の求人が少ない傾向にあります。
首都圏に仕事で引っ越すとなるとお金も多くかかります。そして、障害者の就労は平均年収が一般雇用と比較して低い傾向にあるため、かなり苦しい生活になることも予測されます。
さらに、障害のために一人暮らしは難しく援助が必要な方も多いかと思いますので地方の求人が少ないというのは解決すべき問題であるといえます。
関東、関西在住の人が主なサービス対象者
エージェントサーナでは、面談の場所が五反田オフィスが主となっています。
関西東海エリアにも出張面談を不定期に行っています。
このこともあり、サービスの対象者は関東や関西にお住まいの方となっています。
障害者のエージェントの中には全国どこでも利用できるという就職エージェントも存在します。
大手エージェントのat GPやランスタッドもその中の一つです。
ですので、関東や関西にお住まいでない方は利用できないというのは大きなデメリットになってしまいますね。
しかしながら、その分関東や関西圏での就職には強い傾向がありますので、対象地域にお住まいの方は是非ご利用下さい。
求人の職種に偏りがある
メリットでも紹介したように、エージェントサーナは求人数も業界トップクラスであり、特に関東や関西圏でも就職に適しています。
しかし、求人数の割に扱われている職種が限られています。
扱われている職種のほとんどは事務・営業関連・技術職となっています。
しかし、これはエージェントサーナに限られたことではなく、他の就職エージェントでもほとんど職種が限られている状態であり、障害者就労の問題点であり、改善しなければならない点です。
関連記事:注意欠陥多動性障害(ADHD)はオープン就労とクローズ就労どちらが成功する?
エージェントサーナの評判は?
実際の成功体験談では以下のような口コミがあります。
客観的に自分のことを見てくれる
アドバイザーの存在が大きかったです転職先が決まっていない状況の中、あまり期間を空けずに転職先を決めることができたスピード感がエージェント・サーナの魅力だと感じました。早く決まる理由として、キャリア・アドバイザーが丁寧にマッチングを図ってくれることにあると思います。自身のこれまでの経験やスキル、今後のキャリアのことまで考えて求人を紹介してくださるので、自信をもって活動に臨むことができました。私の場合は、これまでの経験から、ITを本業としている会社ではなく、他業界の会社ではありますが、社内のシステム部門での仕事を提案してくださいました。自分の中の譲れない条件などをアドバイザーと相談しながら、自分に合っている企業を探すことで、満足度の高い転職ができると思います。
このように、エージェントサーナの口コミには内定までのスピード感や丁寧さ。そして長年の経験が生きた支援が高評価につながっているようです。
このように、良い評判がある中以下のような口コミもありました。
エージェントサーナ、DODAチャレンジ、アットジーピーのような障がい者雇用向け転職サイトに登録したけど、やっぱり選択肢は少ない感じだ。営業がほとんどなくて事務職が多い。男の事務職、採用してくれるのか? 30代男性
先ほど、デメリットでも紹介した通り、職種の少なさはやはり問題となっており、悪い口コミとなっているようです。
エージェントサーナの登録・利用方法
上記の説明を聞き、メリットとデメリットが存在することをご理解していただけたら次は登録です。
基本的に対象地域にお住まいの方には登録をおすすめします。その理由としてはやはりエージェントサーナにしかない非公開求人が多数存在するということがあげられます。
エージェントサーナの利用の流れは以下の通りとなっています。
1.登録
まずは登録します。以下の公式サイトより無料会員登録を行いましょう。登録のボタンをクリックすると、必要な項目の入力が必要となりますので、そちらを記入していただくと登録はすぐに終わります。
2.面談の予約
エージェントサーナに限らず利用に当たっては就職先の紹介などの、面談を行ってくれます。
登録後にエージェントサーナよりメールや電話で面談の案内がありますので、面談の日時を決めて予約を行ってください。
3.面談
面談の予約後に五反田のオフィスにてキャリアアドバイザーとの面談があります。
4.企業の紹介
面談後にあなたの希望に合った求人をエージェントサーナが紹介してくれます
5.面接にむけて
面接日の調整後に応募書類の書き方や採点を行ってくれます。さらに、企業にあった面接の練習も行ってくれるのでより、効率的な就職活動の練習が行えます。
6.入社後のフォロー
入社後も困ったことなどがあれば相談にのってくれます。入社後のさらなる支援を望むのであればジョブコーチの利用も検討しましょう。
関連記事:ジョブコーチ支援事業とは?専門的な観点からの障害者就労。
エージェントサーナについてのまとめ
今回は、エージェントサーナについてメリットやデメリット、実際の利用者の評判。そして、利用方法まで紹介していきました。
障害者のエージェントは多くありますし、紹介する人にとってオススメのエージェントも異なります。
しかし、それはエージェントひとつひとつに良い点と悪い点があり、特徴があるということです。
今回のエージェントサーナを利用するべきひとは特に関東や関西にお住まいの方です。
そして、早く就職したい方や就職に対する不安が強い方にもお勧めします。
エージェントサーナの魅力はやはり長年の経験と知識。そして、その中で構築された企業とのパイプの太さです。
関東圏や関西圏の就職に関しては業界トップクラスのエージェントですので、登録して損はないですよ。
そして、お住まいの地域によってエージェントサーナを利用できないという方はランスタッドやat GPなど全国で利用できる就職エージェントも存在しますので是非そちらをご利用ください。
何度も言いますが、一人で就職活動を行った場合の内定率はたったの3%です。
失敗を重ねて、あなたの自信がなくなってしまう前に専門的なサービスを利用して、適切な就労を行うようにしましょう。
転職を考えている方に関してもエージェントの利用で給料アップした方も多くいらっしゃいますのでキャリアアップのためにもどうぞご利用ください。
あなたの良い就労を応援しております。
おススメの障害者エージェント
【総合ランキング】
>>【2020年の障害者エージェントランキング】本当に使えるのはこの5つ
【身体障害・内部障害におすすめ】
>>【身体障害・内部障害者におすすめのエージェント】就職するならこの5つから
【精神障害者におすすめ】
>>【精神障害者におすすめのエージェント】正社員に本気でなりたいならこの4つ
【発達障害者におすすめ】
>>【発達障害者におすすめなエージェント】一般就職したいならコレ